コンセプト

「カケラ」というと、「茶碗のかけら」「ひとかけら」など、
負を連想させる場面が多いと思いますが、「カケラ」にも、さまざな素材・色があり、
それらを集めると、とても魅力的なものとなります。

この新しい可能性、「カケラ」の考え方を提案いたします。

もともと我が社が得意とする、
生地の、多彩な素材・色の品ぞろえ。
工業ミシンでの縫製技術、「高周波ウェルダー」を使った生地の溶着技術。
また、テント・シート生地の「防水」という特徴も生かし、
もっと楽しく、新しいものはできないかと「カケラ」シリーズを考えています

また、弊社で扱う生地も、裁断の工程で、
どうしてもハギレの部分、いわゆる「カケラ」が出てきます。

最近聞かれる、「アップサイクル(Upcycling)」という言葉。
「廃棄するものや使わなくなったものを、新しい素材やより良い製品に
つくり換えて価値を高める」という、新たなものづくりの考え方です。
「カケラ」シリーズも、廃棄をなるべくせず、積極的に利用しており、
この考え方に通じるものでもあります。

これまで見てきた、トラックの荷台シート、店舗の庇(ひさし)テントだけではない、
テント・シート生地の可能性を模索し、
「カケラ」シリーズにて、見たことのない新しいかたちを、ご覧いただけたら幸いです。

世界で1つのものに、愛着を持てる気持ちを大切に。
時代に添ったサービスをお客様に。